大きくする 標準 小さくする

受験体験記

上智大学の入試制度について


 
上智大学ラグビー部には、現役、浪人を問わず様々な入試方法で部員が集まっています。
ここではその一部を部員の体験記を交えながら、紹介したいと思います。
これを見れば、合格に一歩近づくかも!?



 
一般入学試験

通常行われている入学試験です。 部員の約半数がこの方法で入学しています。

学部によって教科、科目が異なり、面接が課される場合もあります。




伊藤 舜の場合

市川高校出身
総合グローバル学部 総合グローバル学科
ポジション:PR
  • 上智を志望した理由は?
    英語が得意科目だった、東京外国語大学を併願していたから​​​​​​
     
  • その学部、学科を選んだ理由は?
    地域研究の授業が面白そうだったから
     
  • その学部、学科の雰囲気は?
    帰国子女が多い、グローバル
     
  • どのように上智の対策をした?
    英語以外にも世界史に力を入れ過去問を解いていた
     
  • ラグビーと学業の両立はできている?
    学部にもよると思うけれど、自分の学部は問題なくできている
     
  • ラグビー部の好きなところは?
    先輩後輩の垣根が低く気さくに話すことができること、メリハリがあるところ
     
  • 受験生に向けて一言お願いします!
    一緒にラグビーができる日を楽しみに待ってます!

     


有馬 廉の場合
桐蔭学園中等教育学校
法学部 国際関係法学科
ポジション: FL
  • 上智を志望した理由は?
    上智大学は世間的に一応それなりに上位の大学だと認識していたので受けてみた、という感じです。
     
  • その学部、学科を選んだ理由は?
    親が法学部出身なのと、将来海外で働きたいと思っているので法学部の中で最もそれっぽい国際関係法学科を志望しました。
     
  • その学部、学科の雰囲気は?
    他の文系学部と比べると試験が多い印象です。また、比較的真面目な子が多いのかな、と感じていますが普通に面白い子も沢山います。
     
  • どのように上智の対策をした?
    上智に限らず、受験勉強では基本事項の勉強を主にしていました。試験1週間前ぐらいから上智の赤本を3年分解きました。
     
  • ラグビーと学業の両立はできてる?
    できています!上智ラグビー部は基本的にトレーニングや練習が午前中に完結するので昼以降は好きなように勉強できます。また、学業優先のチームなので練習と授業の時間が被ったら当然授業を優先させます。
     
  • ラグビー部の好きなところは?
    学生主体で運営されているところが好きです。監督やコーチはいますが毎日の練習はほとんどがキャプテンを中心としたリーダー陣で運営されており、周りのプレーヤーやマネージャーも積極的に動いているので非常に自立した組織であると感じています。
     
  • 受験生に向けて一言お願いします!
    大学受験が人生で1番勉強する時期だと思うので存分に勉強してください!頑張った先にはきっといい未来が待ってます。応援しています。



     
指定校推薦入試
 
高等学校在学中の学習成績、課外活動、社会活動など、一回限りの学力試験では評価しがたい資質能力を調査書や自己推薦書等で判断するとともに
面接によって志望動機の強さや、学科への適性を判定する試験形式です。



加藤 照都の場合
鎌倉学園中学・高校出身
理工学部 情報理工学科
ポジション:CTB
 
  • 上智を志望した理由は?
    将来、海外を舞台に活躍したいと考えているため、国際力が強い上智は有利だと思ったから。
  • その学部、学科を選んだ理由は?
    物理学や化学のみの勉強ではなく、医療系など「人」に関わる内容を学びたいと思い、そのような研究室の種類が豊富だったから。
     
  • その学部、学科の雰囲気は?
    他の大学の理系と比べて「勉強しか興味ない!」というような人は少なく、社交的で面白い人が多いイメージ。かといってほとんどの人が賢く、しっかりと自分を持っているので日々刺激されて成長できる。
     
  • どのように上智の対策をした?
    過去に先輩達がどのような質問が来るのかが記してある物があったのでそれを参考に面接でされるような質問を予想した。あとはとにかく色々な人に面接練習をしてもらった方が絶対いい!同じ人だと慣れてしまうので適度に緊張感を保ったまま練習したいから。また、言う内容を一言一句完全に覚えてしまうと本番で忘れてしまった場合、何もできなくなってしまうので、しゃべる内容だけ考えておいて本番で自分の形にして言うとよい。
     
  • ラグビーと学業の両立はできてる?
    余裕でできる。私は部活と課題、バイトを両立している。ラグビー部は練習のほとんどが朝なので、朝に練習して午後授業、放課後に課題やバイトのように忙しいけれど超充実した日々が送れる。
     
  • ラグビー部の好きなところは?
    サークルとは違って、全員が真剣に目標に向かって努力しているところ。社会人になって大学生を振り返ったときに絶対得たものが多い。また、半ば義務感でやっている人がいる高校の部活とは違ってみんな好きでやっているのでみんなと切磋琢磨して成長することができるところ。他にも、ラグビー名門大学と違ってスポーツ推薦がないので、初心者でも努力次第では十分に活躍できるところは魅力的である。
     
  • 受験生に向けて一言お願いします!
    受験勉強本当に大変だと思います。あと少し頑張って上智大学に入学すればみんなが想像しているような最高のキャンパスライフが待っています。上智大学ラグビー部は他の大学と比べて、体育会にチャレンジするという面ではハードルは低いと思うので、経験者は勿論のこと、初心者でも少しでもやりたいと思っている人は思い切って始めてみませんか?絶対に後悔しません。いや、させません。我々ラグビー部一同、これから仲間になるあなたのことをとても楽しみにしています!!最後まで諦めず頑張ってください!

松本 栞の場合
日本女子大学附属高等学校出身
外国語学部 ドイツ語学科
ポジション:MG
  • 上智を志望した理由は?
    高校生の時に行った留学がきっかけで、語学にとても興味を持ち語学の強い大学に進学したいと思ったからです。
     
  • その学部、学科を選んだ理由は?
    英語にプラスアルファで新しい言語を学びたいと思ったからです。その中でも、ドイツは興味がある国だったため、ドイツ語学科を志望しました。
     
  • その学部、学科の雰囲気は?
    ドイツ語学科は、他学科に比べて人数が少ない上、必修が多く、クラス・少人数単位での授業が多いです。そのため学科の人とは関わりが多く仲良くなれると思います。
     
  • どのように上智の対策をした?
    小論文は高校の国語の先生に相談をし、添削など何度もしていただきました。また、面接対策では面接用のノートを作り質問されそうなことをあらかじめ考え準備しておきました。
     
  • ラグビーと学業の両立はできてる?
    必修やテストが多い外国語学部ですが、うまく時間を使って部活も学業も必死に頑張ることができ、充実した大学生活になると思います。
     
  • ラグビー部の好きなところは?
    みんなの仲がいいところです。部活中はみんなが同じ目標に向かって切磋琢磨し、部活が終われば和気藹々と。そして、自分自身が仲間と共に一生懸命頑張ろうと思える場所があるところです。
     
  • 受験生に向けて一言お願いします!
    自分を信じて、入りたいと思うことが大切だと思います。是非頑張ってください!

カトリック高等学校対象特別入試
 
日本カトリック学校連合会に加盟する高等学校に在籍し、本学への入学を第一志望とする者。
一定の評定平均値と各種外国語検定試験いずれかの成績が必要とされ、その上で学部ごとの面接が課されます。


田村 愛佳の場合
ノートルダム清心高校出身
総合グローバル学部総合グローバル学科
ポジション:MG
  • 上智を志望した理由は?
    上智の国際色豊かで多様性に富んだ校風が好きだからです。
     
  • その学部、学科を選んだ理由は?
    東アジアにおける国際関係や政治問題に関心があり、このトピックを学ぶ上で最適の学科だと思ったからです。
     
  • その学部、学科の雰囲気は?
    全体的に自由でのびのびした雰囲気ですが、それぞれが自分のやりたいことや関心があることには真面目に積極的に取り組んでいる印象を感じます!
     
  • どのように上智の対策をした?
    面接は複数の学校の先生と何度かリハーサルを行い、自分の足りないところやダメなところを指摘していただきながら改善させました。小論文はまずは自分の志望学科と関係する話題についてとにかく情報を叩き込んでから、書き方の基礎を参考書などを通じて学び、最後に過去問を解いて先生に細かく添削してもらいました。ですがどちらにおいても絶対にこの学部に受かりたい!受かったらこんなことをしたい!という強い気持ち、そしてそれをアピールする力が一番大事なんじゃないかなと思います!
     
  • ラグビーと学業の両立はできてる?
    基本的に週に5回ある部活ですが、大体朝早くに2時間程度あるので、ちょうど良い切り替えになっています。
     
  • ラグビー部の好きなところは?
    雰囲気がいいところです!
     
  • 受験生に向けて一言お願いします!
    周りの人と比べて自信が無くなったり不安を感じたりすることもあると思いますが、きっと大丈夫!とにかく自分を信じて、楽しむくらいの気持ちで堂々としちゃえば無敵だと思います!がんばれー!

     


加藤 周の場合
函館ラサール高校出身
法学部 法律学科
ポジション:LO
  • 上智を志望した理由は?
    オープンキャンパスで感じた華やかな校風への憧れ、また高校のラグビー部の先輩と再び一緒にラグビーができる環境が用意されていたから。
     
  • その学部、学科を選んだ理由は?
    高校2年時頃から法曹の職に興味を持ち始め、同時に大学では法学そのものを学びたいと考えるようになったため法学部を選びました。外国や国際的な法律も学びたいとは考えていましたが、まずは自国の法律を理解するのが優先すべきであると感じ、法律学科を選択しました。その上で、国際関係法学科や地球関係法学科の授業を簡単に選択できる上智大学法学部の形態もまた選択理由となりました。
     
  • その学部、学科の雰囲気は?
    残念ながら対面授業の機会がなくあまり学科の雰囲気を体感することはできていませんが、繋がることのできた複数人は皆明るく、想像していた上智生の華やかさそのものであり、とてもいい雰囲気であると感じています。
     
  • どのように上智の対策をした?
    面接も小論文もそれぞれ担任、現代文の教師、社会科の教師、部活の顧問など複数人に再度提出して見てもらうことで、教師によっても異なる複数の視点からの評価のもと練習を重ねました。また、法学部の小論文は法律関係の新聞の記事からその案件を応用した問題提起の傾向が多かったため、記事の要約とそこから起こり得る問題提起について書くことに慣れる練習をしました。
     
  • ラグビーと学業の両立はできてる?
    昨年の春学期は最初であるという多少の緊張感によりなんとか両立していましたが、秋学期は気の緩みによりラグビーと学業の両方に支障をきたしてしまいました。実際、高校に比べて何事も自発的に進めなければいけないという点で大学での文武両道は難しいです。しかし、自分で選び通わせてもらうという立場の再認識と、ラグビーが好きだという気合のもと、今年は頑張ります。
     
  • ラグビー部の好きなところは?
    上智大学のラグビー部は毎練習選手主体で行い、常に指導者がついている環境ではありません。入部当初は高校までとは遥かに異なる環境に不満もありましたが、今では自分達で考え自ら上智ラグビーをつくっていけるということを楽しんでおり、好きなところでもあります。また優しい先輩や暖かい同期の存在も、他の部活とは一味違う好きなポイントです。
     
  • 受験生に向けて一言お願いします!
    あまりスポーツのイメージがない上智大学ですが、ラグビー部は本気で強くなろうとしています。是非受験して入部してください。あとカト推は意外と落ちるので、一応準備はしたほうがいいです。

 
公募入学試験
 
本学への入学を第一志望とする者が対象であり、学力だけでは評価し難い資質や能力を判断されます。
また一定の評定平均値と各種外国語検定試験いずれかの成績が必要とされ、その上で学部ごとの面接が課されます。



深澤 真の場合

桐蔭学園中等教育学校出身
経済学部 経済学科
ポジション:SH
 
  • 上智を志望した理由は?
    グローバルな校風が魅力的であったため
     
  • その学部、学科を選んだ理由は?
    数学が得意であり、その数学を活かせる文系の分野は経済学であったため
     
  • その学部、学科の雰囲気は?
    一年次はオンライン授業であったためまだわかりません
     
  • どのように上智の対策をした?
    推薦のための塾などには通っていなかったため、担任や生徒指導の先生と面接練習をしました。自己推薦書は慶応にfit入試で合格した凄腕の友達に見てもらいました。
     
  • ラグビーと学業の両立はできてる?
    できています
     
  • ラグビー部の好きなところは?
    一つの目標に向かって辛い練習もみんなで乗り切るところ
     
  • 受験生に向けて一言お願いします!
    頑張ってください



阿部 勝矢の場合


the British school New Delhi出身
外国語学部 英語学科
ポジション:PR
  • 上智を志望した理由は?
    自分が帰国であったため、グローバリゼーションの進んだ多様性ある校風に惹かれた
     
  • その学部、学科を選んだ理由は?
    試験が英語一科目だけだったため「イケる」と思った
     
  • その学部、学科の雰囲気は?
    女子7:男子3の割合という男子には嬉しい環境であり、みんな基本的にキラキラしている為「外ウェイ」と呼ばれている。
     
  • どのように上智の対策をした?
    外国語学部英語学科の場合は英語一科目のみの試験だった為、その中の和訳の勉強に力を入れた。
     
  • ラグビーと学業の両立はできてる?
    一限が多い学科のため練習になかなか行けない時期もあったが、その分練習外でのウェイトや一回一回の練習に全力をぶつけることができた
     
  • ラグビー部の好きなところは?
    先輩後輩みんな仲の良いところ、ノリやギャグがみんな面白いところ(一部を除く)
     
  • 受験生に向けて一言お願いします!
    毎日何かを背負っているような気持ちが続く苦しい時期もあるけど、それさえ乗り越えれば楽しいキャンパスライフが待ってます!頑張ってください!

     

新入生向けコンテンツ